運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-09-04 第189回国会 衆議院 法務委員会 第39号

仮釈放等保護観察対象者ということであれば、やはり保護観察に影響しますので保護観察所、あるいは、施設に入っている者は更生保護施設等担当者病院等に連絡をしたりして探しておりますが、ただ、満期出所者もいるということを考えますと、保護観察だけで全て手当てできるかというと、ちょっとそれは難しいかなと思います。

片岡弘

2014-10-16 第187回国会 参議院 法務委員会 第2号

具体的に申し上げますと、第一次犯罪被害者等基本計画に基づくものといたしましては、仮釈放等審理において犯罪被害者等意見等を聴取する制度や、保護観察所犯罪被害者等から心情等を聴取し、これを保護観察対象者に伝達する制度創設、また被害者等通知制度の拡充、さらには被害者参加制度被害者参加人のための国選弁護制度創設などを行っております。  

小野瀬厚

2007-06-07 第166回国会 参議院 法務委員会 第18号

このように、一歩ずつではございますけれども、保護観察者に対する就労支援等は前進を始めているのではないかと思っておりますが、逆に、いつもこれは何か堂々めぐりのような話になるんですが、刑期を終えて満期出所をする人、考えてみますと、仮釈放等になる場合というのは社会復帰が、改善更生も進んでこれなら少しずつ大丈夫だというので仮釈放になるわけでございます。

千葉景子

2007-06-07 第166回国会 参議院 法務委員会 第18号

四 仮釈放等判断が適切に行われるよう仮釈放許可基準見直し等を進め、その審理に当たっては、被害者等意見が適切に反映されるとともに、そのことによって仮釈放等がいたずらに消極化しないよう十分に配慮すること。また、受刑者本人仮釈放等への関与の機会の拡大や仮釈放等取消措置前の告知聴聞機会の保障について引き続き検討を進めること。  

松岡徹

2007-05-31 第166回国会 参議院 法務委員会 第16号

政府参考人藤田昇三君) 判決確定後の加害者保護処分確定後の加害少年に関する情報の提供につきましては、先ほど申し上げましたように現在検討をいたしておるところでございまして、仮釈放等審理において意見心情を述べる際に、有用な加害者に関する情報についてもそのプライバシー等にも配慮しながら適切に行われるように検討を続けております。

藤田昇三

2007-05-31 第166回国会 参議院 法務委員会 第16号

これを踏まえまして、犯罪被害者等方々からお聞きをしました御意見等につきましては、まず第一に、仮釈放等を許すか否かの判断の際にしんしゃくされます。第二に、仮釈放等が許された場合の特別遵守事項をどのように定めるかということについての判断に反映されます。第三に、保護観察実施上の参考事項保護観察所長に伝える、その参考事項の内容を決めるに当たってもしんしゃくをされます。以上、三点でございます。

藤田昇三

2007-05-31 第166回国会 参議院 法務委員会 第16号

まず、仮釈放等審理における意見等聴取制度の趣旨についてでございますが、被害者等仮釈放等審理に際して意見等を述べたいと希望することは往々にしてあるわけでありまして、こうした被害者等の思いにできる限り配慮する必要があります。また、被害者等は、社会の中にあって対象者改善更生の過程に強い関心と利害を有するものであります。仮釈放等審理においてこれを聴取することは有用かつ必要であります。

長勢甚遠

2007-05-25 第166回国会 参議院 本会議 第29号

地方更生保護委員会の取り扱う仮釈放等審理事件は、御指摘のとおり、平成十六年には二万四千件余りに上っておりますが、委員会においては、あらかじめ委員会所属保護観察官対象者の面接を行うなど十分な下準備をし、事案に応じて審理手続にめり張りを付けるなどして適正な審理を行っているものと承知をしております。  

長勢甚遠

2007-04-27 第166回国会 衆議院 法務委員会 第14号

法案の三十八条、四十二条では、仮釈放等審理において、被害者等から申し出があった場合には、被害に関する心情その他の審理対象者仮釈放等に関する意見を聴取することとされました。ただし、仮釈放等審理というのは、事件そのものからは相当時間が経過して行われるものでございます。審理対象者状況生活状況心理状況などにはかなりの変化があると考えられます。

海渡雄一

2007-04-27 第166回国会 衆議院 法務委員会 第14号

それから、今回、法案で、仮釈放等審理において被害者等から意見を聴取する制度、そして、悔悟の情を深める指導監督を行うため、被害者等心情等保護観察中の加害者に伝達する制度、三十八条、四十二条、六十五条、これが導入されたわけでございますが、この制度が機能していくために、更生保護責任を持つ保護観察官犯罪被害者等に対し責任ある対応をすべきだ、こう思っております。  

大口善徳

2007-04-25 第166回国会 衆議院 法務委員会 第13号

今回の法案では、このうちの、仮釈放等審理において被害者等意見を陳述する制度と、保護観察中の加害者に対して被害者等心情を伝達する制度法案に盛り込んだところでございます。  判決確定後の加害者情報被害者等に提供することにつきましては、現在、具体的に、いかなる情報を提供できるのかということを別途検討いたしております。

長勢甚遠

2007-04-12 第166回国会 衆議院 本会議 第21号

法案では、地方委員会仮釈放審理を行うに当たり、被害者等から審理対象者仮釈放等に関する意見及び被害に関する心情を述べたい旨の申し出があったときは、当該被害に係る事件性質等事情を考慮して相当でないと認めるときを除いて、当該意見等を聴取するものとしています。これによって聴取した意見は、地方委員会審理にどのように反映をされるのでしょうか、お尋ねいたします。  

石関貴史

2007-03-13 第166回国会 参議院 法務委員会 第1号

更生保護法案においても、仮釈放等審理において犯罪被害者等から意見を聴取する制度を整備することとしております。  また、前国会から二つ法律案継続審議となっております。  国際社会と協調しつつ、麻薬テロなど組織犯罪サイバー犯罪を防止し処罰することは国際的な課題であり、これに積極的に取り組むことは、世界主要国として我が国が果たすべき責任でもあります。

長勢甚遠

2007-02-20 第166回国会 衆議院 法務委員会 第2号

更生保護法案においても、仮釈放等審理において犯罪被害者等から意見を聴取する制度を整備することとしております。  また、前国会から二つ法律案継続審議となっております。  国際社会と協調しつつ、麻薬テロなど、組織犯罪サイバー犯罪を防止し処罰することは国際的な課題であり、これに積極的に取り組むことは、世界主要国として我が国が果たすべき責任でもあります。

長勢甚遠

2006-03-14 第164回国会 衆議院 法務委員会 第5号

しかしながら、平成十三年十月からは、検察官は、被害者等方々が再被害を受けることを懸念すべき事情があると認めた場合に、そのような方々の懸念に配慮するとの観点から、特に被害者方々が希望する場合に、犯罪の動機、態様及び組織的背景加害者被害者等との関係、加害者の言動その他の状況に照らし、通知を行うのが相当と認められるときには、釈放前に被害者等方々に対し、例えば三月下旬などのような形で、仮釈放等による

大林宏

2002-04-04 第154回国会 参議院 法務委員会 第7号

といいますのは、やはり更生保護といいますのは、犯罪や非行に陥った者が再犯をしないように、健全な社会人として立ち直るようにということがその制度でございまして、そのためには、いったん刑務所を出た、矯正施設を出た、あるいは仮釈放等になった者が、出たけれども、やはり社会の中で受け入れられない、あるいはいろんな条件が整わなくて直ちに社会に復帰できないということがあるわけですが、その人たちを一時更生保護施設というものに

横田尤孝

1982-04-15 第96回国会 参議院 法務委員会 第8号

大きな三番目として、被告人等が保釈、仮釈放等によって釈放された場合には速やかに必要な措置を講ずる。お礼参りをするおそれのある暴力団については、その動静を厳しく監視をするということ。  それから大きな四番目として、いわゆるお礼参り、示談の強要等が行われた場合には迅速的確にこれを検挙するということ。

森廣英一

1969-03-25 第61回国会 参議院 法務委員会 第3号

政府委員鹽野宜慶君) 御承知のとおり、地方更生保護委員会は、委員会組織をとっておりまして、その委員会仮釈放等審査を行ないますと同時に、保護観察所業務についての指導監督を行なうということになっておりまして、保護観察所指導監督業務委員会制度のもとにおいて行なわれているというところにいま一つの問題があるかと存じます。

鹽野宜慶

  • 1
  • 2